今泉八重オフィシャルブログ
2020.02.20

2/19 全国自動車用品工業会様 50周年式典登壇しました

こんにちは

 

ピラティスインストラクターの延村 八重です

ホームページ・ブログをご覧くださりありがとうございます

 

2/19(水) アルカディア市ヶ谷にて全国自動車用品工業会様 50周年記念式典に登壇させていただきました

 

 

顔ヨガセミナーで、東京・仙台で数年前からお世話になっているMBネットワーク会員様から、全国自動車用品工業会様講演のご依頼をいただき、『仕事の効率を上げ、豊かな毎日を送るためのツール〜姿勢と呼吸〜』というテーマでお話をさせていただきました

 

・ピラティスとヨガの違い

・体幹とは

・『姿勢』を決める要素

・ニュートン『万有引力の法則』と抗重力筋との関係

・背骨と骨盤の構造と役目

・『姿勢』はいつから悪くなる?

・『呼吸』とは

・物質面・精神面からみた『呼吸』

・『呼吸』ができない身体とは

・『呼吸』は運動

・脳への作用

・マインドフルネスの考え方

 

まず座学から始まり

 

 

・座り方

・骨盤を立てるとは(座位のニュートラルポジション)

・呼吸のワーク

・背骨のエクササイズ

・ランジ&スクワット

 

ワークと運動実技を取り入れた50分

 

 

働き盛りの男性は、自分の『健康のあり方』に不安を抱えている方が多いんです

今回も経営者の方がお集まりになるとのことで『健康』に意識を向けていただくキッカケになるよう構成

 

 

講演終了後の質疑応答は予め質問を用意していたのですが数名の方が挙手

真剣に、ご自分のお身体に抱えている問題や、発言をしてくださり、懇親会でも最後まで途切れることなく質問は続きました

 

 

〜いただいたお悩み〜

 

◆頸椎ヘルニアや腰椎ヘルニアを抱え、医師からは具体的な回答を得られず、自己流のトレーニングを繰り返し、再び身体を壊すことの繰り返しです・・・

◆学生時代の怪我が原因でうまく身体を動かせない

◆痩せたいが、仕事の帰りにジムに寄ると帰宅して家で夕食をとれなくなる、運動と食事、どうバランスをとったらいいのか分からない

◆なかなかジムにも通えないし続かない、毎日続けられる運動を教えてください

 

経営者の方はお金があっても、時間がありません

すごく単純なことなのに、入り口の部分を行ったり来たりして、時間が過ぎてしまっている

そんな印象を受けました

 

 

だから、不必要な時間を省き、今の自分に必要な選択をすればいい、とお答えしました

 

今までの常識を大きく覆し、全く新しい考え方を取り入れ、思考の癖を取り除くこと

近道だと思っていた道は遠回りかもしれない

一見、自分には必要と思われない小さな動きが、自分を大きく変えてくれることもある

 

必要なのは行動を起こすためのキッカケなんですよね

 

 

そんな自分を見つめ直すツールとなってくれるのは『呼吸』です

 

『呼吸』という運動は物理的に言えば酸素と二酸化炭素のガス交換をいいます

『吸う』『吐く』の2種類しかない運動ですが、呼吸は身体の内側にある呼吸筋群を鍛え、内臓を刺激

 

精神面では『吸う』ことでエネルギーや必要なものを取り入れ

『吐く』ことで不要なものや感情を手放すという『生き方』に通じるツールになり得ます

 

 

また、身体の動く部分(可動性が必要)と、動かない(安定が必要)部分を知ることで身体の負担や怪我を軽減することができます

 

そして

なぜ動くようにできているか

なぜ動かないようにできているか

『なぜ』を知ると身体が面白くなってきます

 

私がセミナーで大切にしているのは『なぜ』を学ぶこと

物理的な話も多いので好きな人は好きかもしれません(笑)

 

皆さんは自分の身体のオーナーです

 

それを理解し、自覚できれば変わらなかったことも変えることができます

 

 

全国自動車工業会理事長 菱田様、ご依頼をくださいましたマルエヌ株式会社会長 野口様

やりとりを含め、たくさんの写真を撮ってくださった事務局の貴堂様

 

 

そしてご参加いただいた皆様

ありがとうございました

皆様の少しでも豊かな人生を過ごすためのキッカケになれたのなら幸いです

 

 

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。